無機ハイブリッドウォールプラン

- 塗料代
- 工事費
- 足場仮設
- 高圧洗浄
- 養生
- 下塗り
- 中塗り
- 上塗り
●足場仮設
●高圧洗浄
●養生
●外壁下塗り(2回)
●外壁塗装(中塗り1回/上塗り1回)
※耐用年数は約20年です。
※塗装は4回塗りです。
※総壁面積100㎡を目安とした価格です。
※無機ハイブリッドウォールの場合の価格です。
※別途費用が発生する場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
FEATURE. 耐用年数20年!とにかく長期にわたって家を守ることができる塗料を選びたい方におすすめ!

超耐候性/ 柔軟性/ 高硬度/ 低汚染性/ 遮熱性
の5つの特徴を無機ハイブリッド塗料はバランス良く兼ね備えています。
屋根・外壁の劣化要因である太陽光・雨・汚れから永く家を守るため、とにかく長期にわたって家を守ることができる塗料を選びたい方におすすめです。
(引用元:APONLINE)
FEATURE. 「超耐候性」住まいを美しく守り続ける

無機ハイブリッド塗料は、無機成分を約60%含有しています。紫外線からの影響を受けづらく、劣化に強い無機成分を豊富に含むことにより、屋根・外壁を長期にわたって美しく守ります。
また、無機ハイブリッド塗料に配合されている、無機成分は分子の結合が非常に強く安定しています。強い結合が多いことで、紫外線の影響を受けにくい強固な塗膜を形成することができ、屋根・外壁を長期的に保護します。
(引用元:APONLINE)
FEATURE. 「柔軟性」と「高硬度」で塗膜のヒビ割れとキズの発生を抑制!

無機塗料は紫外線による影響を受けづらく、劣化に非常に強い一方で塗膜が硬く、割れやすい性質があります。
その弱点を解決するために、柔軟性をもつ有機成分を配合することにより、無機ハイブリッド塗料は「柔軟性」と「高硬度」を兼ね備えた塗膜を実現しました。
無機ハイブリッド塗料を塗布した鉄板を折り曲げてもヒビ割れは発生しませんでした。(左写真)
(引用元:APONLINE)