飛んでいきます!
飛んでいきます!

[受付]9:00~19:00 [定休]月曜日 メール・LINEは24時間受付中!

[受付]9:00~19:00 [定休]月曜日

施工事例

つくば市 W様邸 屋根塗装リフォーム工事

茨城県つくば市で屋根塗装・棟板金交換が完工致しました。

今回は屋根塗装・棟板金交換工事を行いました。
築20年程のお家で、前回は10年ほど前に塗装がされていました。(他業者にて)屋根の表面の劣化が確認でき、また棟板金と言われる屋根を押さえている板金の下地の劣化も確認ができた為、屋根塗装と一緒に棟板金の交換(下地も含む)も行いました。棟板金の下地は弊社の強みでもある、金属下地を使用しました。これで屋根は一安心ですね。

Overview

工事の概要

住所 茨城県つくば市
施工内容 屋根塗装/棟板金(下地含む)
工期 約10日
築年数 約20年
使用商材・建材 屋根(3回塗り)
メーカー:KFケミカル
  塗料:セミフロンスーパールーフⅡ(無機塗料)
   色:コーヒーブラウン

棟板金:金属下地使用

担当者からお客様へ

屋根塗装の施工写真

BEFORE

施工前の様子

施工前
(ドローン撮影)

施工前の様子

施工前
(ドローン撮影)

屋根施工前
(コケやカビが発生し、塗料の剝がれが確認できました。)

施工前の様子

屋根施工前
(コケやカビが発生し、塗料の剝がれが確認できました。)

屋根施工前
(コケやカビが発生し、塗料の剝がれが確認できました。)

施工前の様子

屋根施工前
(コケやカビが発生し、塗料の剝がれが確認できました。)

屋根施工前
(コケやカビが発生し、塗料の剝がれが確認できました。)

施工前の様子

屋根施工前
(コケやカビが発生し、塗料の剝がれが確認できました。)

屋根施工前
(コケやカビが発生し、塗料の剝がれが確認できました。)

施工前の様子

屋根施工前
(コケやカビが発生し、塗料の剝がれが確認できました。)

棟板金施工前
(棟板金が浮いているのが確認できました。)

施工前の様子

棟板金施工前
(棟板金が浮いているのが確認できました。)

UNDER CONSTRUCTION

施工中の様子

足場組立<br />
(塗料が飛散しないようにメッシュもしっかりとはりました)

足場組立
(塗料が飛散しないようにメッシュもしっかりとはりました)

施工中の様子

足場組立<br />
(塗料が飛散しないようにメッシュもしっかりとはりました)

足場組立
(塗料が飛散しないようにメッシュもしっかりとはりました)

使用材料<br />
←屋根下塗り材料<br />
(一般的な塗料よりも、密着力が強い下塗り材を使用しました。)

使用材料
←屋根下塗り材料
(一般的な塗料よりも、密着力が強い下塗り材を使用しました。)

施工中の様子

使用材料<br />
←屋根下塗り材料<br />
(一般的な塗料よりも、密着力が強い下塗り材を使用しました。)

使用材料
←屋根下塗り材料
(一般的な塗料よりも、密着力が強い下塗り材を使用しました。)

使用材料<br />
←屋根上塗り材料

使用材料
←屋根上塗り材料

施工中の様子

使用材料<br />
←屋根上塗り材料

使用材料
←屋根上塗り材料

屋根洗浄<br />
(表面のコケやカビをしっかり落としました。)

屋根洗浄
(表面のコケやカビをしっかり落としました。)

施工中の様子

屋根洗浄<br />
(表面のコケやカビをしっかり落としました。)

屋根洗浄
(表面のコケやカビをしっかり落としました。)

鉄部ケレン<br />
(塗料の密着をよくする為の下地調整です。)

鉄部ケレン
(塗料の密着をよくする為の下地調整です。)

施工中の様子

鉄部ケレン<br />
(塗料の密着をよくする為の下地調整です。)

鉄部ケレン
(塗料の密着をよくする為の下地調整です。)

鉄部さび止め<br />
(一般的に鉄に対しては、さび止めという塗料を塗ります。)

鉄部さび止め
(一般的に鉄に対しては、さび止めという塗料を塗ります。)

施工中の様子

鉄部さび止め<br />
(一般的に鉄に対しては、さび止めという塗料を塗ります。)

鉄部さび止め
(一般的に鉄に対しては、さび止めという塗料を塗ります。)

鉄部さび止め(完了)

鉄部さび止め(完了)

施工中の様子

鉄部さび止め(完了)

鉄部さび止め(完了)

屋根下塗り

屋根下塗り

施工中の様子

屋根下塗り

屋根下塗り

屋根下塗り(完了)<br />
※真っ白く仕上がりましたので下塗りがしっかりと効いています。

屋根下塗り(完了)
※真っ白く仕上がりましたので下塗りがしっかりと効いています。

施工中の様子

屋根下塗り(完了)<br />
※真っ白く仕上がりましたので下塗りがしっかりと効いています。

屋根下塗り(完了)
※真っ白く仕上がりましたので下塗りがしっかりと効いています。

屋根下塗り(完了)<br />
※真っ白く仕上がりましたので下塗りがしっかりと効いています。

屋根下塗り(完了)
※真っ白く仕上がりましたので下塗りがしっかりと効いています。

施工中の様子

屋根下塗り(完了)<br />
※真っ白く仕上がりましたので下塗りがしっかりと効いています。

屋根下塗り(完了)
※真っ白く仕上がりましたので下塗りがしっかりと効いています。

屋根中塗り

屋根中塗り

施工中の様子

屋根中塗り

屋根中塗り

屋根中塗り(完了)<br />
※無機塗料ですので、中塗りの時点で艶がすごいです。

屋根中塗り(完了)
※無機塗料ですので、中塗りの時点で艶がすごいです。

施工中の様子

屋根中塗り(完了)<br />
※無機塗料ですので、中塗りの時点で艶がすごいです。

屋根中塗り(完了)
※無機塗料ですので、中塗りの時点で艶がすごいです。

屋根中塗り(完了)

屋根中塗り(完了)

施工中の様子

屋根中塗り(完了)

屋根中塗り(完了)

屋根上塗り

屋根上塗り

施工中の様子

屋根上塗り

屋根上塗り

屋根上塗り(完了)

屋根上塗り(完了)

施工中の様子

屋根上塗り(完了)

屋根上塗り(完了)

AFTER

施工後の様子

施工完了

施工完了

施工後の様子

施工完了

施工完了

施工完了

施工完了

施工後の様子

施工完了

施工完了

施工完了

施工完了

施工後の様子

施工完了

施工完了

屋根補修の施工写真

BEFORE

施工前の様子

棟板金施工前
(棟板金が浮いているのが確認できました。)

施工前の様子

棟板金施工前
(棟板金が浮いているのが確認できました。)

UNDER CONSTRUCTION

施工中の様子

既存の棟板金撤去

既存の棟板金撤去

施工中の様子

既存の棟板金撤去

既存の棟板金撤去

既存の棟板金撤去

既存の棟板金撤去

施工中の様子

既存の棟板金撤去

既存の棟板金撤去

棟板金の下地取り付け<br />
(今回は金属下地を使用しました。一般的にある、木や樹脂の下地よりも耐久性に優れています。)

棟板金の下地取り付け
(今回は金属下地を使用しました。一般的にある、木や樹脂の下地よりも耐久性に優れています。)

施工中の様子

棟板金の下地取り付け<br />
(今回は金属下地を使用しました。一般的にある、木や樹脂の下地よりも耐久性に優れています。)

棟板金の下地取り付け
(今回は金属下地を使用しました。一般的にある、木や樹脂の下地よりも耐久性に優れています。)

棟板金の下地取り付け<br />
(今回は金属下地を使用しました。一般的にある、木や樹脂の下地よりも耐久性に優れています。)

棟板金の下地取り付け
(今回は金属下地を使用しました。一般的にある、木や樹脂の下地よりも耐久性に優れています。)

施工中の様子

棟板金の下地取り付け<br />
(今回は金属下地を使用しました。一般的にある、木や樹脂の下地よりも耐久性に優れています。)

棟板金の下地取り付け
(今回は金属下地を使用しました。一般的にある、木や樹脂の下地よりも耐久性に優れています。)

棟板金の下地取り付け<br />
(今回は金属下地を使用しました。一般的にある、木や樹脂の下地よりも耐久性に優れています。)

棟板金の下地取り付け
(今回は金属下地を使用しました。一般的にある、木や樹脂の下地よりも耐久性に優れています。)

施工中の様子

棟板金の下地取り付け<br />
(今回は金属下地を使用しました。一般的にある、木や樹脂の下地よりも耐久性に優れています。)

棟板金の下地取り付け
(今回は金属下地を使用しました。一般的にある、木や樹脂の下地よりも耐久性に優れています。)

棟板金取り付け<br />
(繋ぎ目にはコーキングにて、防水処理を行っております。)

棟板金取り付け
(繋ぎ目にはコーキングにて、防水処理を行っております。)

施工中の様子

棟板金取り付け<br />
(繋ぎ目にはコーキングにて、防水処理を行っております。)

棟板金取り付け
(繋ぎ目にはコーキングにて、防水処理を行っております。)

AFTER

施工後の様子

棟板金施工完了

棟板金施工完了

施工後の様子

棟板金施工完了

棟板金施工完了

棟板金施工完了

棟板金施工完了

施工後の様子

棟板金施工完了

棟板金施工完了

PROFILE

担当したスタッフ

高橋 慶太
高橋 慶太
安い!速い!長持ち!と言っていただける外壁・屋根塗装をご提供します!