
つくば市 K様邸 外壁塗装リフォーム工事


茨城県つくば市で外壁塗装工事が完工致しました。
今回は外壁塗装・付帯部塗装・コーキング工事を行いました。
築12年の飯田産業のお家で今回が初めての塗装工事になります。
外壁は1階が意匠性サイディングで柄がある為クリヤー塗装を行い、2階の外壁は塗りつぶしで塗装を行いました。
ガラッと色合いも変わり、お客様は仕上がり・お色も喜んでくださいました。
工事の概要
住所 | 茨城県取つくば市 |
---|---|
施工内容 | 外壁塗装/軒天塗装/雨樋塗装/破風板・鼻隠し塗装/幕板塗装/シャッターBOX塗装/水切り塗装/ベランダトップコート/コーキング工事 |
工期 | 約3週間 |
築年数 | 約12年 |
使用商材・建材 | ●外壁(3回塗り) メーカー:アステックペイント 塗料:シリコンREVO1000IR・スーパーSDクリヤーF(フッ素) 2階色:コーヒーブラウン ●コーキング メーカー:オート化学工業 2階:超耐シーラーTF2000 1階:オートンイクシード |

外壁塗装
外壁塗装の施工写真
施工前の様子
施工中の様子
施工中の様子

ボンドブレーカー取り付け
(3面接着にならないようにボンドブレーカーをはりました。とても重要な工程です。)
施工中の様子

コーキング打ち込み
(幕板上端。上端にコーキング処理をすることで、中に雨が入らなくなり、幕板が劣化しにくくなります。)
施工中の様子

コーキング打ち込み(完了)
(弊社ではクリヤー塗装のコーキングは後打ち工法を行っております。その為コーキング材は高耐久の材料を使用しています。)
施工中の様子

コーキング打ち込み(完了)
(弊社ではクリヤー塗装のコーキングは後打ち工法を行っております。その為コーキング材は高耐久の材料を使用しています。)
施工中の様子

破風板下塗り
(弊社では痛みやすい個所は専用の下塗りを塗ります。弊社は合計で3回塗りですが、通常は2回塗りがほとんどです。)
施工中の様子

破風板下塗り(完了)
(弊社では痛みやすい個所は専用の下塗りを塗ります。弊社は合計で3回塗りですが、通常は2回塗りがほとんどです。)
施工中の様子

幕板下塗り
(弊社では痛みやすい個所は専用の下塗りを塗ります。弊社は合計で3回塗りですが、通常は2回塗りがほとんどです。)
施工中の様子

幕板下塗り
(弊社では痛みやすい個所は専用の下塗りを塗ります。弊社は合計で3回塗りですが、通常は2回塗りがほとんどです。)
施工中の様子

ベランダ床アセトン拭き
(油分を取るためにアセトン拭きを行いました。とても重要な工程です。)
担当者からお客様へ