飛んでいきます!
飛んでいきます!

[受付]9:00~19:00 [定休]月曜日 メール・LINEは24時間受付中!

[受付]9:00~19:00 [定休]月曜日

施工事例

つくば市 S様邸 外壁塗装リフォーム工事

茨城県つくば市で築12年のタカラレーベンのお家の外壁塗装工事が完工致しました。

【お客様のご要望】:築12年でタカラレーベンのお家になります。北面の外壁の剝がれが気になり、外壁の補修と外壁の塗装を検討しています。
地元の外壁塗装専門店ということで、HPからお問い合わせをしました。

【ご提案】:お問い合わせありがとうございます。現地調査の際に屋根・外壁を隅々まで確認させていただきました。屋根はガルバリウム鋼板で状態がいい為、今回は屋根塗装は必要ありません。外壁の剝がれはしっかりと補修をして、塗装をご提案させていただきました。外壁は新築時にグレードの高い外壁材がついていた為、密着不良を防ぐために高付着シーラー(下塗り)にてご提案をさせていただきました。

Overview

工事の概要

住所 茨城県つくば市
施工内容 外壁塗装/軒天塗装/雨樋塗装/破風板塗装/鼻隠し塗装/シャッターBOX/水切り/鉄部塗装/コーキング工事/外壁補修/ベランダトップコート
工期 約3週間
築年数 約12年
使用商材・建材 ●外壁塗装(3回塗り)  
メーカー:アステックペイント
  塗料:超低汚染リファインSI-IR艶あり)
   色:マウンテンブルー(青色)・スレートグレー(グレー色)

●付帯部塗装
メーカー:セミフロンマイルドⅡ(4Fフッ素塗料)
   色:ブラック

●コーキング
   メーカー:オート化学工業
     材料:超耐シーラーTF2000

担当者からお客様へ

外壁塗装の施工写真

BEFORE

施工前の様子

施行前(全体)

施工前の様子

施行前(全体)

施行前(全体)

施工前の様子

施行前(全体)

施行前(全体)

施工前の様子

施行前(全体)

施行前(全体)

施工前の様子

施行前(全体)

施行前
(北面外壁の剝がれが確認できました。)

施工前の様子

施行前
(北面外壁の剝がれが確認できました。)

施工前:ベランダ床
(表面の劣化が確認できました。)

施工前の様子

施工前:ベランダ床
(表面の劣化が確認できました。)

UNDER CONSTRUCTION

施工中の様子

足場組立<br />
(塗料が飛散しないようにメッシュシートもしっかりと貼りました。)

足場組立
(塗料が飛散しないようにメッシュシートもしっかりと貼りました。)

施工中の様子

足場組立<br />
(塗料が飛散しないようにメッシュシートもしっかりと貼りました。)

足場組立
(塗料が飛散しないようにメッシュシートもしっかりと貼りました。)

使用材料<br />
←外壁下塗り材料<br />
(難付着外壁対応、水性2液シーラー)

使用材料
←外壁下塗り材料
(難付着外壁対応、水性2液シーラー)

施工中の様子

使用材料<br />
←外壁下塗り材料<br />
(難付着外壁対応、水性2液シーラー)

使用材料
←外壁下塗り材料
(難付着外壁対応、水性2液シーラー)

使用材料<br />
←外壁上塗り材料<br />

使用材料
←外壁上塗り材料

施工中の様子

使用材料<br />
←外壁上塗り材料<br />

使用材料
←外壁上塗り材料

使用材料<br />
←外壁上塗り材料

使用材料
←外壁上塗り材料

施工中の様子

使用材料<br />
←外壁上塗り材料

使用材料
←外壁上塗り材料

使用材料<br />
←コーキング材料

使用材料
←コーキング材料

施工中の様子

使用材料<br />
←コーキング材料

使用材料
←コーキング材料

雨どい中洗浄<br />
(雨どいの中の汚れを洗浄しました。)

雨どい中洗浄
(雨どいの中の汚れを洗浄しました。)

施工中の様子

雨どい中洗浄<br />
(雨どいの中の汚れを洗浄しました。)

雨どい中洗浄
(雨どいの中の汚れを洗浄しました。)

破風板洗浄<br />
(表面の汚れをしっかりと落としました。)

破風板洗浄
(表面の汚れをしっかりと落としました。)

施工中の様子

破風板洗浄<br />
(表面の汚れをしっかりと落としました。)

破風板洗浄
(表面の汚れをしっかりと落としました。)

外壁高圧洗浄<br />
(表面の汚れをしっかりと落としました。)

外壁高圧洗浄
(表面の汚れをしっかりと落としました。)

施工中の様子

外壁高圧洗浄<br />
(表面の汚れをしっかりと落としました。)

外壁高圧洗浄
(表面の汚れをしっかりと落としました。)

外壁高圧洗浄<br />
(表面の汚れをしっかりと落としました。)

外壁高圧洗浄
(表面の汚れをしっかりと落としました。)

施工中の様子

外壁高圧洗浄<br />
(表面の汚れをしっかりと落としました。)

外壁高圧洗浄
(表面の汚れをしっかりと落としました。)

土間コンクリート洗浄<br />
(弊社はサービスで土間コンクリート洗浄を行っております。)

土間コンクリート洗浄
(弊社はサービスで土間コンクリート洗浄を行っております。)

施工中の様子

土間コンクリート洗浄<br />
(弊社はサービスで土間コンクリート洗浄を行っております。)

土間コンクリート洗浄
(弊社はサービスで土間コンクリート洗浄を行っております。)

既存のコーキング撤去<br />
(薄皮と言われる、細かいところまでしっかりと撤去しました。)

既存のコーキング撤去
(薄皮と言われる、細かいところまでしっかりと撤去しました。)

施工中の様子

既存のコーキング撤去<br />
(薄皮と言われる、細かいところまでしっかりと撤去しました。)

既存のコーキング撤去
(薄皮と言われる、細かいところまでしっかりと撤去しました。)

既存のコーキング撤去後<br />

既存のコーキング撤去後

施工中の様子

既存のコーキング撤去後<br />

既存のコーキング撤去後

プライマー塗布<br />
(外壁とコーキングを密着させる為の接着剤です。とても重要な工程です。)

プライマー塗布
(外壁とコーキングを密着させる為の接着剤です。とても重要な工程です。)

施工中の様子

プライマー塗布<br />
(外壁とコーキングを密着させる為の接着剤です。とても重要な工程です。)

プライマー塗布
(外壁とコーキングを密着させる為の接着剤です。とても重要な工程です。)

プライマー塗布<br />
(外壁とコーキングを密着させる為の接着剤です。とても重要な工程です。)

プライマー塗布
(外壁とコーキングを密着させる為の接着剤です。とても重要な工程です。)

施工中の様子

プライマー塗布<br />
(外壁とコーキングを密着させる為の接着剤です。とても重要な工程です。)

プライマー塗布
(外壁とコーキングを密着させる為の接着剤です。とても重要な工程です。)

プライマー塗布<br />
(外壁とコーキングを密着させる為の接着剤です。とても重要な工程です。)

プライマー塗布
(外壁とコーキングを密着させる為の接着剤です。とても重要な工程です。)

施工中の様子

プライマー塗布<br />
(外壁とコーキングを密着させる為の接着剤です。とても重要な工程です。)

プライマー塗布
(外壁とコーキングを密着させる為の接着剤です。とても重要な工程です。)

破風板:コーキング打ち込み

破風板:コーキング打ち込み

施工中の様子

破風板:コーキング打ち込み

破風板:コーキング打ち込み

目地:コーキング打ち込み

目地:コーキング打ち込み

施工中の様子

目地:コーキング打ち込み

目地:コーキング打ち込み

換気フード:コーキング打ち込み

換気フード:コーキング打ち込み

施工中の様子

換気フード:コーキング打ち込み

換気フード:コーキング打ち込み

コーキングならし

コーキングならし

施工中の様子

コーキングならし

コーキングならし

コーキングならし

コーキングならし

施工中の様子

コーキングならし

コーキングならし

目地コーキング(完了)

目地コーキング(完了)

施工中の様子

目地コーキング(完了)

目地コーキング(完了)

窓周りコーキング(完了)

窓周りコーキング(完了)

施工中の様子

窓周りコーキング(完了)

窓周りコーキング(完了)

軒天中塗り

軒天中塗り

施工中の様子

軒天中塗り

軒天中塗り

軒天中塗り(完了)

軒天中塗り(完了)

施工中の様子

軒天中塗り(完了)

軒天中塗り(完了)

軒天上塗り<br />
(仕上げ)

軒天上塗り
(仕上げ)

施工中の様子

軒天上塗り<br />
(仕上げ)

軒天上塗り
(仕上げ)

軒天上塗り(完了)

軒天上塗り(完了)

施工中の様子

軒天上塗り(完了)

軒天上塗り(完了)

外壁剝がれ部:ケレン<br />
(下地処理)

外壁剝がれ部:ケレン
(下地処理)

施工中の様子

外壁剝がれ部:ケレン<br />
(下地処理)

外壁剝がれ部:ケレン
(下地処理)

外壁剝がれ部、強化シーラー塗布<br />
(パテ補修をする前に下地を強化します。あめ色になるまで何回も塗りました。)

外壁剝がれ部、強化シーラー塗布
(パテ補修をする前に下地を強化します。あめ色になるまで何回も塗りました。)

施工中の様子

外壁剝がれ部、強化シーラー塗布<br />
(パテ補修をする前に下地を強化します。あめ色になるまで何回も塗りました。)

外壁剝がれ部、強化シーラー塗布
(パテ補修をする前に下地を強化します。あめ色になるまで何回も塗りました。)

外壁剝がれ部、強化シーラー塗布<br />
(パテ補修をする前に下地を強化します。あめ色になるまで何回も塗りました。)

外壁剝がれ部、強化シーラー塗布
(パテ補修をする前に下地を強化します。あめ色になるまで何回も塗りました。)

施工中の様子

外壁剝がれ部、強化シーラー塗布<br />
(パテ補修をする前に下地を強化します。あめ色になるまで何回も塗りました。)

外壁剝がれ部、強化シーラー塗布
(パテ補修をする前に下地を強化します。あめ色になるまで何回も塗りました。)

外壁剝がれ部、強化シーラー塗布<br />
(パテ補修をする前に下地を強化します。あめ色になるまで何回も塗りました。)

外壁剝がれ部、強化シーラー塗布
(パテ補修をする前に下地を強化します。あめ色になるまで何回も塗りました。)

施工中の様子

外壁剝がれ部、強化シーラー塗布<br />
(パテ補修をする前に下地を強化します。あめ色になるまで何回も塗りました。)

外壁剝がれ部、強化シーラー塗布
(パテ補修をする前に下地を強化します。あめ色になるまで何回も塗りました。)

外壁剝がれ部、強化シーラー塗布<br />
(パテ補修をする前に下地を強化します。あめ色になるまで何回も塗りました。)

外壁剝がれ部、強化シーラー塗布
(パテ補修をする前に下地を強化します。あめ色になるまで何回も塗りました。)

施工中の様子

外壁剝がれ部、強化シーラー塗布<br />
(パテ補修をする前に下地を強化します。あめ色になるまで何回も塗りました。)

外壁剝がれ部、強化シーラー塗布
(パテ補修をする前に下地を強化します。あめ色になるまで何回も塗りました。)

外壁剝がれ部、パテ補修<br />
(高耐久のパテを使用しました。)

外壁剝がれ部、パテ補修
(高耐久のパテを使用しました。)

施工中の様子

外壁剝がれ部、パテ補修<br />
(高耐久のパテを使用しました。)

外壁剝がれ部、パテ補修
(高耐久のパテを使用しました。)

外壁剝がれ部、パテ補修<br />
(高耐久のパテを使用しました。)

外壁剝がれ部、パテ補修
(高耐久のパテを使用しました。)

施工中の様子

外壁剝がれ部、パテ補修<br />
(高耐久のパテを使用しました。)

外壁剝がれ部、パテ補修
(高耐久のパテを使用しました。)

外壁剝がれ部、パテ補修<br />
(高耐久のパテを使用しました。)

外壁剝がれ部、パテ補修
(高耐久のパテを使用しました。)

施工中の様子

外壁剝がれ部、パテ補修<br />
(高耐久のパテを使用しました。)

外壁剝がれ部、パテ補修
(高耐久のパテを使用しました。)

外壁剝がれ部、パテ補修<br />
(高耐久のパテを使用しました。)

外壁剝がれ部、パテ補修
(高耐久のパテを使用しました。)

施工中の様子

外壁剝がれ部、パテ補修<br />
(高耐久のパテを使用しました。)

外壁剝がれ部、パテ補修
(高耐久のパテを使用しました。)

外壁下塗り(グレー色)<br />
難付着外壁に対応の下塗り材料を使用しました。

外壁下塗り(グレー色)
難付着外壁に対応の下塗り材料を使用しました。

施工中の様子

外壁下塗り(グレー色)<br />
難付着外壁に対応の下塗り材料を使用しました。

外壁下塗り(グレー色)
難付着外壁に対応の下塗り材料を使用しました。

外壁下塗り(グレー色)<br />
難付着外壁に対応の下塗り材料を使用しました。

外壁下塗り(グレー色)
難付着外壁に対応の下塗り材料を使用しました。

施工中の様子

外壁下塗り(グレー色)<br />
難付着外壁に対応の下塗り材料を使用しました。

外壁下塗り(グレー色)
難付着外壁に対応の下塗り材料を使用しました。

外壁下塗り(グレー色)<br />
難付着外壁に対応の下塗り材料を使用しました。

外壁下塗り(グレー色)
難付着外壁に対応の下塗り材料を使用しました。

施工中の様子

外壁下塗り(グレー色)<br />
難付着外壁に対応の下塗り材料を使用しました。

外壁下塗り(グレー色)
難付着外壁に対応の下塗り材料を使用しました。

外壁下塗り(グレー色)<br />
難付着外壁に対応の下塗り材料を使用しました。

外壁下塗り(グレー色)
難付着外壁に対応の下塗り材料を使用しました。

施工中の様子

外壁下塗り(グレー色)<br />
難付着外壁に対応の下塗り材料を使用しました。

外壁下塗り(グレー色)
難付着外壁に対応の下塗り材料を使用しました。

外壁中塗り<br />
(色:マウンテンブルー)

外壁中塗り
(色:マウンテンブルー)

施工中の様子

外壁中塗り<br />
(色:マウンテンブルー)

外壁中塗り
(色:マウンテンブルー)

外壁中塗り(完了)<br />
(色:マウンテンブルー)

外壁中塗り(完了)
(色:マウンテンブルー)

施工中の様子

外壁中塗り(完了)<br />
(色:マウンテンブルー)

外壁中塗り(完了)
(色:マウンテンブルー)

1階の外壁上塗り<br />
(色:マウンテンブルー)

1階の外壁上塗り
(色:マウンテンブルー)

施工中の様子

1階の外壁上塗り<br />
(色:マウンテンブルー)

1階の外壁上塗り
(色:マウンテンブルー)

1階の外壁上塗り(完了)<br />
(色:マウンテンブルー)

1階の外壁上塗り(完了)
(色:マウンテンブルー)

施工中の様子

1階の外壁上塗り(完了)<br />
(色:マウンテンブルー)

1階の外壁上塗り(完了)
(色:マウンテンブルー)

外壁中塗り<br />
(色:スレートグレー)

外壁中塗り
(色:スレートグレー)

施工中の様子

外壁中塗り<br />
(色:スレートグレー)

外壁中塗り
(色:スレートグレー)

外壁中塗り(完了)<br />
(色:スレートグレー)

外壁中塗り(完了)
(色:スレートグレー)

施工中の様子

外壁中塗り(完了)<br />
(色:スレートグレー)

外壁中塗り(完了)
(色:スレートグレー)

外壁上塗り(完了)<br />
(色:スレートグレー)

外壁上塗り(完了)
(色:スレートグレー)

施工中の様子

外壁上塗り(完了)<br />
(色:スレートグレー)

外壁上塗り(完了)
(色:スレートグレー)

外壁上塗り(完了)<br />
(色:スレート)

外壁上塗り(完了)
(色:スレート)

施工中の様子

外壁上塗り(完了)<br />
(色:スレート)

外壁上塗り(完了)
(色:スレート)

雨どい・鼻隠しケレン<br />
(下地調整)

雨どい・鼻隠しケレン
(下地調整)

施工中の様子

雨どい・鼻隠しケレン<br />
(下地調整)

雨どい・鼻隠しケレン
(下地調整)

雨どい・鼻隠し中塗り

雨どい・鼻隠し中塗り

施工中の様子

雨どい・鼻隠し中塗り

雨どい・鼻隠し中塗り

雨どい・鼻隠し上塗り

雨どい・鼻隠し上塗り

施工中の様子

雨どい・鼻隠し上塗り

雨どい・鼻隠し上塗り

雨どい・鼻隠し(完了)

雨どい・鼻隠し(完了)

施工中の様子

雨どい・鼻隠し(完了)

雨どい・鼻隠し(完了)

破風板ケレン<br />
(下地調整)

破風板ケレン
(下地調整)

施工中の様子

破風板ケレン<br />
(下地調整)

破風板ケレン
(下地調整)

破風板下塗り<br />
(さび止め)

破風板下塗り
(さび止め)

施工中の様子

破風板下塗り<br />
(さび止め)

破風板下塗り
(さび止め)

破風板中塗り

破風板中塗り

施工中の様子

破風板中塗り

破風板中塗り

破風板上塗り

破風板上塗り

施工中の様子

破風板上塗り

破風板上塗り

破風板上塗り(完了)

破風板上塗り(完了)

施工中の様子

破風板上塗り(完了)

破風板上塗り(完了)

鉄部ケレン<br />
(下地調整)

鉄部ケレン
(下地調整)

施工中の様子

鉄部ケレン<br />
(下地調整)

鉄部ケレン
(下地調整)

鉄部下塗り(さび止め)

鉄部下塗り(さび止め)

施工中の様子

鉄部下塗り(さび止め)

鉄部下塗り(さび止め)

鉄部中塗り

鉄部中塗り

施工中の様子

鉄部中塗り

鉄部中塗り

鉄部上塗り(完了)

鉄部上塗り(完了)

施工中の様子

鉄部上塗り(完了)

鉄部上塗り(完了)

シャッターBOXケレン<br />
(下地調整)

シャッターBOXケレン
(下地調整)

施工中の様子

シャッターBOXケレン<br />
(下地調整)

シャッターBOXケレン
(下地調整)

シャッターBOX中塗り

シャッターBOX中塗り

施工中の様子

シャッターBOX中塗り

シャッターBOX中塗り

シャッターBOX上塗り

シャッターBOX上塗り

施工中の様子

シャッターBOX上塗り

シャッターBOX上塗り

シャッターBOX(完了)

シャッターBOX(完了)

施工中の様子

シャッターBOX(完了)

シャッターBOX(完了)

ベランダ床ケレン<br />
(下地調整)

ベランダ床ケレン
(下地調整)

施工中の様子

ベランダ床ケレン<br />
(下地調整)

ベランダ床ケレン
(下地調整)

ベランダ床アセトン拭き<br />
(油分をとるためにアセトン拭きを行いました。とても重要な工程です。)

ベランダ床アセトン拭き
(油分をとるためにアセトン拭きを行いました。とても重要な工程です。)

施工中の様子

ベランダ床アセトン拭き<br />
(油分をとるためにアセトン拭きを行いました。とても重要な工程です。)

ベランダ床アセトン拭き
(油分をとるためにアセトン拭きを行いました。とても重要な工程です。)

プライマー塗布<br />
(下塗り)

プライマー塗布
(下塗り)

施工中の様子

プライマー塗布<br />
(下塗り)

プライマー塗布
(下塗り)

ベランダトップコート塗布(仕上げ)

ベランダトップコート塗布(仕上げ)

施工中の様子

ベランダトップコート塗布(仕上げ)

ベランダトップコート塗布(仕上げ)

エアコンホース巻き<br />
(弊社はサービスでボロボロのエアコンホース巻きを行っております。)

エアコンホース巻き
(弊社はサービスでボロボロのエアコンホース巻きを行っております。)

施工中の様子

エアコンホース巻き<br />
(弊社はサービスでボロボロのエアコンホース巻きを行っております。)

エアコンホース巻き
(弊社はサービスでボロボロのエアコンホース巻きを行っております。)

エアコンホース巻き<br />
(弊社はサービスでボロボロのエアコンホース巻きを行っております。)

エアコンホース巻き
(弊社はサービスでボロボロのエアコンホース巻きを行っております。)

施工中の様子

エアコンホース巻き<br />
(弊社はサービスでボロボロのエアコンホース巻きを行っております。)

エアコンホース巻き
(弊社はサービスでボロボロのエアコンホース巻きを行っております。)

エアコンホースパテ補修

エアコンホースパテ補修

施工中の様子

エアコンホースパテ補修

エアコンホースパテ補修

完了検査<br />
(最後に細かく検査を行いました。)

完了検査
(最後に細かく検査を行いました。)

施工中の様子

完了検査<br />
(最後に細かく検査を行いました。)

完了検査
(最後に細かく検査を行いました。)

完了検査<br />
(最後に細かく検査を行いました。)

完了検査
(最後に細かく検査を行いました。)

施工中の様子

完了検査<br />
(最後に細かく検査を行いました。)

完了検査
(最後に細かく検査を行いました。)

完了検査<br />
(最後に細かく検査を行いました。)

完了検査
(最後に細かく検査を行いました。)

施工中の様子

完了検査<br />
(最後に細かく検査を行いました。)

完了検査
(最後に細かく検査を行いました。)

完了検査<br />
(最後に細かく検査を行いました。)

完了検査
(最後に細かく検査を行いました。)

施工中の様子

完了検査<br />
(最後に細かく検査を行いました。)

完了検査
(最後に細かく検査を行いました。)

AFTER

施工後の様子

施工完了<br />

施工完了

施工後の様子

施工完了<br />

施工完了

施工完了

施工完了

施工後の様子

施工完了

施工完了

施工完了

施工完了

施工後の様子

施工完了

施工完了

施工完了

施工完了

施工後の様子

施工完了

施工完了

施工完了

施工完了

施工後の様子

施工完了

施工完了

施工完了

施工完了

施工後の様子

施工完了

施工完了

施工完了

施工完了

施工後の様子

施工完了

施工完了

PROFILE

担当したスタッフ

高橋 慶太
高橋 慶太
安い!速い!長持ち!と言っていただける外壁・屋根塗装をご提供します!