![施工完了<br />](https://www.takahashi-paint.com/wp-content/uploads/2024/12/RTEC9555-1024x768.jpeg)
つくば市 S様邸 外壁塗装リフォーム工事
![](https://www.takahashi-paint.com/wp-content/uploads/2024/12/NWTR6572-1024x768.jpeg)
![](https://www.takahashi-paint.com/wp-content/uploads/2024/12/RTEC9555-1024x768.jpeg)
茨城県つくば市で築12年のタカラレーベンのお家の外壁塗装工事が完工致しました。
【お客様のご要望】:築12年でタカラレーベンのお家になります。北面の外壁の剝がれが気になり、外壁の補修と外壁の塗装を検討しています。
地元の外壁塗装専門店ということで、HPからお問い合わせをしました。
【ご提案】:お問い合わせありがとうございます。現地調査の際に屋根・外壁を隅々まで確認させていただきました。屋根はガルバリウム鋼板で状態がいい為、今回は屋根塗装は必要ありません。外壁の剝がれはしっかりと補修をして、塗装をご提案させていただきました。外壁は新築時にグレードの高い外壁材がついていた為、密着不良を防ぐために高付着シーラー(下塗り)にてご提案をさせていただきました。
工事の概要
住所 | 茨城県つくば市 |
---|---|
施工内容 | 外壁塗装/軒天塗装/雨樋塗装/破風板塗装/鼻隠し塗装/シャッターBOX/水切り/鉄部塗装/コーキング工事/外壁補修/ベランダトップコート |
工期 | 約3週間 |
築年数 | 約12年 |
使用商材・建材 | ●外壁塗装(3回塗り) メーカー:アステックペイント 塗料:超低汚染リファインSI-IR艶あり) 色:マウンテンブルー(青色)・スレートグレー(グレー色) ●付帯部塗装 メーカー:セミフロンマイルドⅡ(4Fフッ素塗料) 色:ブラック ●コーキング メーカー:オート化学工業 材料:超耐シーラーTF2000 |
![施工完了<br />](https://www.takahashi-paint.com/wp-content/uploads/2024/12/RTEC9555-1024x768.jpeg)
外壁塗装
施工完了
外壁塗装の施工写真
施工前の様子
施工中の様子
施工中の様子
![外壁剝がれ部、強化シーラー塗布<br />
(パテ補修をする前に下地を強化します。あめ色になるまで何回も塗りました。)](https://www.takahashi-paint.com/wp-content/uploads/2024/12/BMMQ2648-1024x768.jpeg)
外壁剝がれ部、強化シーラー塗布
(パテ補修をする前に下地を強化します。あめ色になるまで何回も塗りました。)
施工中の様子
![外壁剝がれ部、強化シーラー塗布<br />
(パテ補修をする前に下地を強化します。あめ色になるまで何回も塗りました。)](https://www.takahashi-paint.com/wp-content/uploads/2024/12/PCRV4343-1024x768.jpeg)
外壁剝がれ部、強化シーラー塗布
(パテ補修をする前に下地を強化します。あめ色になるまで何回も塗りました。)
施工中の様子
![外壁剝がれ部、強化シーラー塗布<br />
(パテ補修をする前に下地を強化します。あめ色になるまで何回も塗りました。)](https://www.takahashi-paint.com/wp-content/uploads/2024/12/RSKP9151-1024x768.jpeg)
外壁剝がれ部、強化シーラー塗布
(パテ補修をする前に下地を強化します。あめ色になるまで何回も塗りました。)
施工中の様子
![外壁剝がれ部、強化シーラー塗布<br />
(パテ補修をする前に下地を強化します。あめ色になるまで何回も塗りました。)](https://www.takahashi-paint.com/wp-content/uploads/2024/12/TAWU4687-1024x768.jpeg)
外壁剝がれ部、強化シーラー塗布
(パテ補修をする前に下地を強化します。あめ色になるまで何回も塗りました。)
施工中の様子
![ベランダ床アセトン拭き<br />
(油分をとるためにアセトン拭きを行いました。とても重要な工程です。)](https://www.takahashi-paint.com/wp-content/uploads/2024/12/GUBN6071-1024x768.jpeg)
ベランダ床アセトン拭き
(油分をとるためにアセトン拭きを行いました。とても重要な工程です。)
担当者からお客様へ