牛久市での雹被害の修理ならタカハシ塗装にご相談ください!
- 屋根工事
「牛久市で雹の被害にあって屋根が損傷した」
「住宅が雹の被害にあった場合は、どこに修理を依頼すればいいの?」
雹は大きな氷の塊であるため、住宅にあたると想像以上の被害となる場合もあります。
しかし、被害にあった際にどの業者に依頼すればよいかわからない方もいるでしょう。
業者選びにお悩みでしたら、屋根工事業者のタカハシ塗装にご相談ください。
本記事では、雹被害による修理でタカハシ塗装がおすすめな理由や修理費用の相場、施工事例などを紹介します。
牛久市で屋根の修理業者を探している方はぜひ参考にしてください。
牛久市の雹被害の修理でタカハシ塗装が選ばれる5つの理由
茨城県では雹が降ることがあり、さまざまな被害が発生しています。
雹は直径5mm以上の氷の塊で、住宅にあたると屋根が破損するケースも少なくありません。
牛久市の住宅で雹被害にあった場合は、タカハシ塗装にご相談ください。
タカハシ塗装はつくば市を拠点に置く屋根修理業者で、多くの人が利用しています。
雹被害の修理でタカハシ塗装が選ばれる理由は、主に以下の5つです。
・完全自社施工のためリーズナブルな修理を実現
・Googleマップで高評価を獲得
・地域密着型で早急な対応が可能
・屋根の葺き替えやカバー工法も対応可能
・火災保険を利用する施工にも対応
選ばれている理由から、タカハシ塗装の特徴を知っていただけると幸いです。
完全自社施工のためリーズナブルな修理を実現
タカハシ塗装は足場の設置から屋根の修理まで、すべて自社の職人が施工します。
下請け業者を利用しないため、仲介手数料がかからず低価格での修理が可能です。
自社で一貫して施工することで品質管理を行いやすくなり、高品質な仕上がりを実現できます。
Googleマップで高評価を獲得
タカハシ塗装は実際に利用したお客様から高評価を獲得しています。
Googleマップによると星の数が4.9で、口コミ件数は110件以上あります。(2025年2月現在)
口コミには「親切で丁寧な仕事をしてくれた」「末長くお付き合いしたい会社」などこれまでに多くの声をいただきました。
Googleマップでの評判は、業者選びで悩んでいる方の参考になっており、新規依頼にもつながっています。
地域密着型で早急な対応が可能
タカハシ塗装は事務所から車で1時間の範囲を中心に対応している、地域密着型の施工業者です。
地元の方が困っているときに迅速に対応できるよう、問い合わせをいただいたら最短即日でお伺いしています。
とくに雹による被害は雨漏りにつながる場合もあるため、できるだけ早急に現地調査を行い、施工プランを提案します。
屋根の葺き替えやカバー工法も対応可能
タカハシ塗装は、名前に「塗装」と入っているため塗装専門業者と思われがちです。
塗装工事の施工が得意なことはもちろんですが、屋根の葺き替えやカバー工法の施工実績も豊富にあります。
雹による被害が発生している場合は、丁寧に屋根の状況を診断し、適切な方法での修理を提案します。
火災保険を利用する施工にも対応
雹が原因で住宅が破損した場合は、火災保険が適用となる場合があります。
火災保険が適用となるかは、加入している保険によって異なるため、保険内容の確認が必要です。
火災保険が適用となると、最大で実負担0円で修理できる可能性があります。
タカハシ塗装では、保険内容の確認から面倒な申請手続きのお手伝いが可能です。
牛久市で雹被害による修理をした場合の費用相場
雹被害を修理する場合の費用は、工事の内容によって費用の相場が異なります。
雹の被害による修理の工事内容は、主に以下のとおりです。
・部分修理
・カバー工法
・葺き替え
それぞれの費用相場を確認していきましょう。
部分修理
雹により住宅の一部が破損した場合は、部分修理での修繕がおすすめです。
部分修理で直せる場合は、カバー工法や葺き替えよりも費用を安く抑えられる可能性があります。
修理箇所ごとの費用相場は、以下のとおりです。
・漆喰の補修:18〜45万円
・棟板金の交換:3〜20万円
・谷樋の撤去および交換:8〜20万円
・瓦のズレの修理および差し替え:1〜5万円
・雨樋の交換:3,000~1万円/メートル
ただし、雹の被害状況によっては費用相場よりも高額となる場合があります。
カバー工法
屋根カバー工法の費用は、80〜200万円ほどが相場です。
カバー工法とは、既存の屋根の上に新しい屋根材を重ねる方法のことで、重ね葺きとも呼ばれます。
既存の屋根材を撤去する必要がないため、葺き替えよりも費用が安く短期間での工事を実現可能です。
屋根が二重となることから、遮音性や断熱性の向上が期待できます。
葺き替え
葺き替えの費用は、60〜260万円ほどが相場です。
葺き替えとは、既存の屋根材を撤去してから新規の屋根材を設置する方法です。
屋根材を一新する葺き替えは、屋根の不具合を根本から解決できるため、屋根の寿命を延ばせます。
タカハシ塗装では、雹による被害が大きい場合や経年劣化で下地材にもダメージがある場合に、葺き替えを提案することがあります。
牛久市や周辺地域での雹被害などで屋根修理をした事例
タカハシ塗装が実際に牛久市や周辺の地域で行った、屋根修理の施工事例を紹介します。
雹被害により屋根修理を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
つくばみらい市のA様邸
ビフォー
アフター
・施工内容:屋根葺き替え工事/雨樋交換工事
・工期:約14日
・築年数:約30年
・使用した屋根材:アイジー工業 スーパーガルテクト Sシェイドチャコール
・防水シート:タジマ タディスセルフカバー(改質アスファルトルーフィング)
・雨樋:パナソニック ファインスケア
スレート屋根の葺き替え工事の事例です。
既存屋根の状態や今後のメンテナンスを考慮した結果、葺き替え工事を実施しました。
既存の屋根材はスレート屋根でしたが、新規屋根材にはスーパーガルテクトという金属屋根を採用しています。
スーパーガルテクトは軽くて丈夫なため、タカハシ塗装でもおすすめしている屋根材です。
牛久市のI様邸
ビフォー
アフター
・施工内容:屋根カバー工法
・工期:約10日
・築年数:約20~23年
・使用した屋根材:アイジー工業 スーパーガルテクト チャコール
・防水シート:タジマ タディスセルフカバー・粘着タイプ(改質アスファルトルーフィング)
屋根カバー工法の施工事例です。
既存の屋根材はコロニアルNEOという、ノンアスベスト屋根材でした。
コロニアルNEOは耐久性が低いため割れが発生しやすく、塗装での対応が困難な屋根材です。
塗装では修繕できないため、カバー工法を提案しました。
つくば市のS様邸
ビフォー
アフター
・施工内容:屋根カバー工法(雨漏れ工事)
・工期:約10日
・築年数:築30年
・使用した屋根材:アイジー工業 スーパーガルテクト Sシェイドチャコール
・防水シート:タジマ タディスセルフカバー粘着タイプ(改質アスファルトルーフィング)
・棟板金下地:金属下地
屋根カバー工法の施工事例です。
お客様から雨漏りの相談があり、現地にて屋根と室内の調査をしたところ、2階のトップライトから雨漏りが発生していたことがわかりました。
今回は2階部分のトップライト2個を撤去し、屋根カバー工法を提案しました。
牛久市や周辺地域でタカハシ塗装を雹被害などで利用したお客様の声
牛久市や周辺地域で、実際にタカハシ塗装を利用したお客様の声を紹介します。
お客様の声から、タカハシ塗装の雰囲気や施工に対する姿勢を知っていただけると幸いです。
お客様の声1
若い社長さんは親切丁寧に対応してくれ、職人さんも真面目で仕事が丁寧です。
今回の屋根とベランダの工事には大変満足してます。
今後も家のリフォームが必要な時は、またタカハシ塗装に工事をお願いしたいと思っています。
末長くお付き合いしたい会社です。
引用元:笹麻呂 様
お客様の声2
外壁塗装と屋根カバーをお願いしました。
他社費用より安価でしたが、何よりも我が家にマッチした塗料、屋根補修方法等納得いくプランの提示が有り難かったです。
工事も丁寧且つ迅速であり、メールでの疑問や指摘事項も翌日には実働解決頂きました。
住まいの事なので、『納得出来る』この一点は代えがたい選択肢です。
引用元:Ko-1Re-start 様
お客様の声3
打ち合わせの段階で屋根の画像も撮って劣化の状況も説明して下さり大変親身に対応して頂き契約させて頂きました。
実際に作業する職人さんもきめ細かく仕事をして頂き安心しました。
引用元:薔薇 様
牛久市で雹被害の修理をするならタカハシ塗装へご相談ください
住宅が雹の被害にあった場合は、慌てずに被害状況を確認したうえで、修理を依頼するのが適切です。
また、雹による被害は火災保険が利用できる可能性があります。
牛久市の住宅が雹被害を受けて修理をする際は、タカハシ塗装へお気軽にご相談ください。
屋根の状況に適した修理をすることはもちろん、面倒な火災保険の手続きや書類作成もお手伝いします。