飛んでいきます!
飛んでいきます!

[受付]9:00~19:00 [定休]月曜日 メール・LINEは24時間受付中!

[受付]9:00~19:00 [定休]月曜日

blog

ウレタン塗料とシリコン塗料の違いとは?費用相場や耐久性を徹底比較

  • 外壁塗装


「ウレタン塗料とシリコン塗料って何が違うの?」
「外壁塗装では、ウレタン塗料とシリコン塗料どちらがおすすめ?」


外壁塗装や屋根塗装では、塗料選びで悩む方も多いのではないでしょうか。


塗料にはさまざまな種類があり、特徴もそれぞれ異なります。


高額な費用が発生する住宅塗装で失敗しないためにも、塗料の特徴を知ることが重要です。


本記事では、住宅塗装で使用する際のウレタン塗料とシリコン塗料の違いについて紹介します。


ウレタン塗料とシリコン塗料以外の塗料についても紹介しますので、外壁塗装や屋根塗装を検討中の方はぜひ参考にしてください。

ウレタン塗料の特徴


ウレタン塗料とは、ウレタン系樹脂(ポリウレタン)を主成分とした塗料です。


ウレタン塗料は、外壁塗装で使用される塗料のなかでは安価です。


耐用年数が短いため住宅塗装で使用されることが減ってきましたが、いまでもウレタン塗料を使用するケースがあります。


ウレタン塗料のメリットとデメリットをそれぞれ、確認していきましょう。

ウレタン塗料のメリット

ウレタン塗料は、扱いやすい塗料であるためさまざまなシーンで使用されています。


ウレタン塗料の主なメリットは、以下のとおりです。


・ひび割れしにくい
・安価である
・高級感のある仕上がりになる
・扱いやすい


ウレタン塗料は、振動によるひび割れしにくい塗料です。


車や電車の振動が伝わりやすい幹線道路沿いや線路沿いの住宅の塗装には、ウレタン塗料が向いています。


安価ではありますが高級感のある仕上がりとなるため、こまめに家のデザインを新しくしたい方にもおすすめです。

ウレタン塗料のデメリット

ウレタン塗料のデメリットは、主に以下のとおりです。


・耐用年数が短い
・美観の維持が難しい


ウレタン塗料は、紫外線による影響を受けやすく耐用年数が短い塗料です。


外観の美しさを長持ちさせたい方にはウレタン塗料は向いていません。


一方、あと数年で家の建て替えや大規模なリフォームを検討している方にはおすすめです。

シリコン塗料の特徴


シリコン塗料とは、シリコン系やアクリルシリコン系の合成樹脂を主成分とした塗料です。


アクリルシリコン樹脂塗料という塗料も、アクリル塗料ではなくシリコン塗料の分類に含まれます。


シリコン塗料は価格と耐用年数のバランスがよく、外壁塗装で使用する塗料として多くの方が採用しています。


住宅塗装の定番となっており、外壁塗装や屋根塗装の塗料選びで悩んだ場合に業者側からおすすめされることも少なくありません。


シリコン塗料のメリットとデメリットを以下で詳しく解説します。

シリコン塗料のメリット

シリコン塗料のメリットは、主に以下の3つが挙げられます。


・きれいな状態が長持ちする
・汚れがつきにくい
・種類が多い


シリコン塗料は、紫外線に強く汚れもつきにくいため、きれいな状態が長持ちします。


塗料の種類も多いため色や性能、価格帯など自分に合った塗料を見つけやすい点も大きなメリットです。

シリコン塗料のデメリット

シリコン塗料のデメリットは、以下のとおりです。


・ウレタン塗料よりも高価
・扱いが難しい
・ひび割れしやすい


シリコン塗料はウレタン塗料と比較すると耐久性に優れていますが、塗料価格は高い点がデメリットです。


また、シリコン塗料は撥水性が高く汚れにくい特徴がある一方で、外壁への密着性が低く扱いが難しい塗料です。


シリコン塗料を外壁塗装や屋根塗装で使用する場合は、塗料の特性をよく理解した業者へ依頼しましょう。

ウレタン塗料とシリコン塗料の違い


ウレタン塗料とシリコン塗料の違いを、以下の項目で比較します。


・費用相場
・耐用年数
・光沢の持続力
・作業性


外壁塗装や屋根塗装など住宅塗装で使用する塗料は、予算や今後のリフォーム予定などさまざまな要因から選ぶ必要があります。


それぞれの違いを詳しく解説しますので、塗装選びの参考にしてみてください。

費用相場

ウレタン塗料とシリコン塗料の費用相場は、以下のとおりです。


・ウレタン塗料:1,200~2,200円/平方メートル
・シリコン塗料:2,300~3,500円/平方メートル


塗料の価格は、シリコン塗料よりもウレタン塗料の方が安価です。


ウレタン塗料は塗料価格が安いため、1回あたりの塗装費用を抑えられます。


しかし、塗装の際は価格だけではなく、耐用年数や光沢の持続力など「持ちの良さ」も含めて選ぶのが適切です。

耐用年数

ウレタン塗料とシリコン塗料の耐用年数は、以下のとおりです。


・ウレタン塗料:5〜10年
・シリコン塗料:7〜15年


上記の年数は、外壁塗装で使用した場合の耐用年数です。


屋根は外壁よりも雨風や紫外線の影響を大きく受けるため、外壁塗装よりも2〜6年ほど耐用年数が短い傾向にあります。


外壁塗装でも耐用年数の短いウレタン塗料は、屋根塗装で使用することはほぼありません。


塗料の種類や住宅の環境によって耐用年数は異なりますが、ウレタン塗料よりシリコン塗料のほうが一般的に長持ちします。

光沢の持続力

塗料によって光沢の持続力にも違いがあります。


光沢の持続力とは、塗装直後の光沢から経年劣化でどれほど持続するかを表すものです。


光の持続力はウレタン塗料よりもシリコン塗料のほうが優れています。


シリコン塗料は経年劣化による色落ちが少なくきれいな状態を維持できます。


次回の塗り替えまできれいな見た目を維持したい方は、シリコン塗料がおすすめです。

作業性

作業性とは塗料の扱いやすさや作業のしやすさのことです。


作業性に優れている塗料は、職人の技術による仕上がりの差が小さいため、施工不良を引き起こしにくいメリットがあります。


作業性は密着性が高いウレタン塗料のほうが優れています。


一方でシリコン塗料は密着性が低く十分な下地処理が必要で、扱いにくい塗料です。


外壁塗装や屋根塗装でシリコン塗料を使用する場合は、経験と知識が豊富な職人への依頼が必須です。

ウレタン塗料とシリコン塗料以外のおすすめ塗料


外壁塗装や屋根塗装で使用する塗料には、ウレタン塗料やシリコン塗料以外にも優れた塗料があります。


ウレタン塗料とシリコン塗料以外におすすめの塗料は、以下のとおりです。


・フッ素塗料
・無機塗料


さまざまな塗料を知り、ご自宅に適した塗料を選択しましょう。

フッ素塗料

フッ素塗料とは、蛍石を原料としたフッ素樹脂を配合した塗料です。


耐久性に優れており雨水で汚れを落とす効果もあるため、きれいな状態を長持ちさせられます。


フッ素塗料の耐用年数と費用相場は、以下のとおりです。


・耐用年数:12〜20年
・費用相場:3,500~5,000円/平方メートル


ウレタン塗料やシリコン塗料よりも高価な塗料ですが、耐用年数が長いため長期的に見るとコストパフォーマンスに優れています。


フッ素塗料は塗装回数を少なく抑えたい方や美観を長持ちさせたい方におすすめです。

無機塗料

無機塗料とは、セラミックやケイ素など炭素を含まない無機物を配合した塗料です。


無機塗料は耐久性・耐火性・防汚性に優れています。


無機塗料の耐用年数と費用相場は、以下のとおりです。


・耐用年数:18〜20年
・費用相場:3,800~6,000円/平方メートル


紫外線による影響をほとんど受けず雨で汚れを流すため、最小限のメンテナンスできれいな状態を維持したい方におすすめです。

ウレタンやシリコンなど違いを把握して塗料を選ぼう


ウレタン塗料とシリコン塗料は、それぞれに費用相場や耐用年数、特徴が異なります。


塗料は一般的に価格が高いほど耐用年数が長い傾向にあります。


実際にウレタン塗料は、外壁塗装で使用する塗料のなかでは安価ですが耐用年数が短いです。


一方でシリコン塗料は、ウレタン塗料よりも高価ですがご自宅の美観が長持ちします。


住宅の塗装で使用する塗料は、塗料の特徴を把握し、予算や今後のリフォーム予定などを考慮しながら選ぶと失敗するリスクを抑えられます。


タカハシ塗装でも幅広い種類の塗料を扱っており、お客様の要望に合わせた最適な塗料を提案します。


無料で点検をしておりますので、外壁塗装や屋根塗装を依頼したいと考えている人はお気軽にお問い合わせください。


お問い合わせはこちら